- しゅぜん
- I
しゅぜん【主膳】(1)律令制で, 宮中の大膳職・内膳司に属して饗膳のことを担当する役人。 かしわで。(2)現在の宮内庁で, 大膳のことを行う職員。IIしゅぜん【修善】〔仏〕(1)善を行うこと。
「~の心は露許りもなく/太平記22」
(2)修行によって得られた善。IIIしゅぜん【修禅】〔仏〕「修禅定(シユゼンジヨウ)」の略。IVしゅぜん【鬚髯】あごひげとほおひげ。「~悉く胡麻塩(ゴマシオ)を交へて/社会百面相(魯庵)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.